軽減税率の最低限必要な対応は?

こんにちは!

税理士法人feliciaの八木です(*´▽`*)

軽減税率の対応は必要なのか??

当然対応が必要になります!

法律ですので、そのルールに従わないといけません、、

そしてなんたって、お客様が「得」か「損」かが関わってきます。

飲食店であれば「お持ち帰り(テイクアウト)」や

「仕出し弁当」などは軽減税率の対象です。

当然1000円で計算すると

税込みで1100円と1080円と「20円」の差が出てきます。

そして事業者が受け取って税務署に支払う消費税も

変わってきちゃいますね(免税事業者は除く)

それをちゃんとやっていないと

もしかすると税務署より指摘を受けてしまう可能性もあります(; ・`д・´)

お店での最低限の対応としては、

①「軽減税率対象商品」と「そうでない商品」の区別

②税の表示をどうするか(メニュー、見積もりなど)

③レシートや領収書をどうするか

という対応が必要になりますね!

まだ一か月あります!

ぜひぜひ対応していきましょう(*´▽`*)

何かお困りの点がありましたら、

ぜひぜひご相談くださいね✨

よろしければセミナーで細かいご質問にもお答えします!

事前申し込みが必要ですが、どなたでもご参加いただけます。

15:00~16:00の一時間で途中退席可能&もちろん無料です✨

詳細は以下でご確認ください。

———————————————————–

10月1日より「軽減税率」「消費税増税」「キャッシュレスでポイント還元事業」などが始まります。

その前にあたらしくレジを入れたり、

キャッシュレス(スマホで決済、クレジットカードも)を導入したりと、、

始めたいけど始められていない皆さまに

「どんな対応が必要か」「補助金、制度はどんな人が対象か」をご説明します。

顧問先でない方もご参加いただけるセミナーとなっております。

お気軽にお申込みください!

開催日は8月30日、

時間は15:00~16:00です!

申込はお電話0566-42-1356(税理士法人felicia 経営支援部)

または申込用紙をFAX0566-42-1356でおねがいいたします!

20190830セミナーチラシ(軽減税率セミナー)

Follow me!